消費者教育教材資料表彰の表彰式へ出席するため、国立オリンピック記念青少年総合センターへいってきました。午前中の表彰式に続き、午後からは「AI時代の消費者リテラシー」について基調講演とパネルディスカッションに参加しました。生成AIが私たちの消費行動に大きな影響を与える中で、消費者のリテラシーがますます重要になってきます。AIの特性(AIは、身体性を有しない、思考しない)を理解すること、普段から批判的思考を習慣化すること、自分で考え行動することを通してAIには読み取れない力を読み解く力を鍛えることが、私たちにできることかなと思いました。

ユネスコは、2024年8月に「生徒向け」及び「教員向け」”AI competency framework”を発表しています。

https://unesdoc.unesco.org/ark:/48223/pf0000391105

カテゴリー: 消費者教育